今回の新着図書は、次の1冊です。
- 住まいは、生き方 チルチンびと105 2020 秋
【特集】 緑と暮らす
論・緑の健康効果を取り入れた「新しい生活様式」
Green Hospital Project 関屋病院の屋上庭園
ビオトープのある住まい
緑あふれる都市住宅
竹林の借景を慈しむ
三本のヒマラヤ杉は、街に残った
里山からの絵手紙
安達太良山を眺める葡萄畑のある家
子どもがのびのびと遊べる広い芝生とバードバス
山に抱かれて海を望む地で農ある暮らしを謳歌する
無垢の木の住まいに調和するインドアグリーンで安らぎを
歴史、芸術、自然が一体となる地域に開いたカフェ
【特集】 ウイルスと暮らし
漆喰の抗ウイルス力
論・抗ウイルス建材カタログ
論・ウイルスと、ともに生きる
写真家と帽子作家の夫婦の住まい
育ちゆく緑とともに日々を慈しんで暮らす
チルチンびと「地域主義工務店」の会
畑付きアパート・ギンモクハウスを訪ねて
粋を尽くした木の住まい
NEWS@地域主義工務店の会
URA地域主義建築家宣言
【連 載】
すごろく気分
花に聴く
古物語り
つながる人々
「やまのおうち」のココロメガネ
小笠原からの手紙
日本列島集落の旅
塗り壁の四季
スクランブル
雑誌屋の昔話 次号予告
発行 風土社
丹波年輪の里 木の館には図書コーナーがあり、
いまでは廃刊となった雑誌から建築関係の月刊誌まで、
DIY好きの方や、家づくりに取り組む方にとっては、
よい情報源となっています。
この図書コーナーを、より多くの皆様にご利用いただくため、
新着図書の紹介をしています。
貸し出しもしていますので、ぜひご利用ください。