今回の新着図書は、次の1冊です。
- チルチンびと89号 2016年秋(季刊)
【特集】 小さな畑のある家
・ 日本人が大切にしてきた暮らし -麦の家- 次代へ繋ぐ 小農的暮らし
・ 畑での自然体験が豊かな育ちにつながる
・ ささやかな畑で実り多き日々を
・ 小さな平屋で農ある暮らし
・ 花と野菜を愉しむ喜びの庭
・ 我が子に伝えたい、実りの時間
・ 楽しむ庭をデザインする作庭家リスト 全国版
【広告企画】 移住・田舎暮らしを楽しくする工務店の家
・ 地方で「暮らす・働く・生きる」を考える
・ 山梨県・南アルプス (株)山口工務店
・ 山梨県・八ヶ岳 (株)髙橋建築舎
・ 栃木県・喜連川(有)響屋
・ 茨城県・那珂市(株)イバケン
【広告企画】 工務店が建てる庭のある住まい
・神奈川県・(株)ウィズハウスプランニング
・埼玉県・(株)蓮見工務店
・福島県・(株)四季工房
・長野県・工房信州の家(株)フォレストコーポレーション
手仕事×最新技術で木の家をつくる
チルチびとマーケット 新潟・福井・石川
チルチンびと 「地域主義工務店」の会 群馬県・(株)オオガネホーム
News@地域主義工務店の会
【連 載】
京都大原の山里に暮らし始めて
手仕事の光
日々、まめまめしく。第2章
料理旅から、ただいま
住むこと、生きること
子育て随想録
小笠原からの手紙
絵で見てわかる家づくり
未来へ伝え継ぐ大地の知恵
日本列島集落の旅
塗り壁の四季
もう一つの最前線
平良敬一読書日記
スクランブル
次号予告
発行 風土社
丹波年輪の里 木の館には図書コーナーがあり、
いまでは廃刊となった雑誌から建築関係の月刊誌まで、
DIY好きの方や、家づくりに取り組む方にとっては、
よい情報源となっています。
この図書コーナーを、より多くの皆様にご利用いただくため、
新着図書の紹介をしています。
貸し出しもしていますので、ぜひご利用ください。