今回の新着図書は、次の1冊です。
- 【木材週休と木材工業の現況】 ー平成22年版ー
- 日本の木材生産・加工・木材価格・流通等最新のデータ・情報が盛り込まれた図書が発刊されました、希望の方には貸し出しもいたしますのでご利用ください。/dd>
- 『図書の概要』
- 【第1章 木材需給】
- ・木材需給の現状 ・木材貿易 ・国産材(素材)の生産と我が国の森林資源 ・木材価格 ・木材の流通
- 【第2章 木材工業】
- ・素材生産業 ・製材業 ・合板製造業 ・木材チップ製造業 ・集成材工業 ・フローリング製造業 ・LVL(単板積層材)製造業 ・パーティクルボード・繊維板製造業 ・紙・パルプ製造業 ・木材防腐(防蟻) ・防虫工業 ・木造住宅機械プレカット工業 ・木材乾燥
- 【付属資料】
- ・平成22年都道府県別 「材種別素材(丸太)需要量」・「需要部門別 国産材の素材生産量・「国産材の樹種別素材生産量」・「製材工場数、素材消費量製材品出荷量・「工法別新設住宅着工(暦年)」 ・丸太組構法建築確認統計(年度) ・2009年世界の丸太生産量、木材輸出量、木材輸入量 ・AQ(優良木質建材)認証制度のしくみ
- 発行 財団法人 日本住宅・木材技術センター
丹波年輪の里 木の館には図書コーナーがあり、
いまでは廃刊となった雑誌から建築関係の月刊誌まで、
DIY好きの方や、家づくりに取り組む方にとっては、
よい情報源となっています。
この図書コーナーを、より多くの皆様にご利用いただくため、
新着図書の紹介をしています。
貸し出しもしていますので、ぜひご利用ください。