3週連続で開催しているスプーン作りの教室、第3 回目です。
お天気はあいにくの雨でしたが、あたたかい部屋でこつこつ木を削る時間は、なかなかしあわせなひとときですね。
今回は急きょ人数が減り、こじんまりとアットホームな教室になりました。
みなさん手を動かしているときは真剣そのもの。
それでも「シャッターチャンスに笑顔をください」なんて無茶なお願いにも、楽しげにこたえてくださいました。
小刀をあてるごとに、つやっときれいになっていく木肌や、ほわっと甘い木の香りは、作っている時にしか味わえないもの。その楽しさを満喫されているようすがとてもうれしかったです。
自分でつくったものは、うまくいったところも、いかなかったところも、削りあとひとつひとつに愛着がわきますね。
使い込んで変わっていく木の表情も、これから楽しんでもらえたらと思います。
今回のスプーン教室にはたくさんの応募をいただきました。
抽選に外れてしまった方にも、またお越しいただけるよう教室を予定しています。
応募、参加いただいたみなさん、ありがとうございました。